面白い製品があったので紹介させて頂きます。ACCUSONUS社の「Regroover Pro」はループ素材をパート毎に細かく分割し、自由にエディットできる機能をもったプラグインです。ループマシンとしてもサンプラーとしても興味深い機能が盛りだくさんだったので記事で取り上げようかと思いました。それでは早速内容を見ていきましょう。
ループをパート毎に分割
音程やトランジェントを細かく分析してパートごとに分割してくれます。
- 自動で分割(4~6パート)
- 分割後の結合・再分割が自由にできる
- 分割する(しない)部分を指定可能
という機能がついています。画像に処理の一例を挙げています。つまりはループの編集が自由自在です、ほんとに。
ピンとこない人のためにオーディオ素材も用意しました。
●オリジナル
このオリジナルのループ素材を分割します。(ドラッグアンドドロップだけでも自動でしてくれますが、少し手直ししました)
●キック
●スネア(ハイ)
●スネア(ボディ)
●ハット
●その他
凄くないですか?
「分割してどうするの?」と思う方もいるかと思いますが、ここまできたらアーティストのセンスで変幻自在かと思います。
ループの一部分だけを取り出して編集したり、逆にループの一部だけ消して使用するという方法が一般的かと思います。
次に紹介する分割以外の機能も使って自由にエディットして下さい。
分割後も自由自在
分割するだけでなく、分割後にはこんな事ができます。
- 各パートでボリューム、MS、LR等基本的なミキサー機能内蔵
- 各パートでエフェクトをかけることができる(Gate,Comp,EQ,Transients,Drive)
- DAWでのアウトプット先を変更できる
- スタート位置・ループ範囲を指定
- MIDI演奏できる
- 好きな部分をサンプリングできる(外部読み込みも可)
- 上記サンプリング後の細かいエディットも可能
と、十分な機能が備わっています。
個人的にはアウトプット先を指定できるのが嬉しいです。DAW側でも自由に操作できるのでエディットの幅が大きく広がります。
エディットしてみた
試しに上のループをエディットしてみました。
- その他パートを消してタイトにしました。
- スネアのボディ部分だけピッチをあげました。
- キックをサンプリングしてリバースさせて使用しています。
- 16分のハットをサンプリングして後半のノリを変えています。
- その他パートをサンプリングしてfx的に使用しています。
分割機能が本当に優れていてなんでもできそうです。
さいごに
Regrooverの機能をざっと紹介してみましたが如何でしたか?
Loop素材のかゆい所をエディットできるということで興味を持った方も多いと思います。
このプラグインを使ってもう一段階上のループ活用をしてみては如何でしょうか?
参考
Au5のYoutubeで紹介されていました。使用方法等は動画を参照頂いたほうがわかりやすいと思います。
●In-Depth Look at “Regroover Pro” by Accusonus
●公式サイト
ACCUSONUS Regroover