DTM

2/3ページ
DTM
  • 2019.01.09

DTMer格付けチェック

新年明けましておめでとうございます。本年も「ぷるれこ」と私Puruを宜しくお願いいたします!ということで、某テレビ番組パロディ企画ということで格付けチェックをします!!!!!!!!!!!!!!!!!いえええええええええええええええええええええええい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! はじめに 細かいルール説明は割愛致します。価格が高い方の選択肢を選んでください。フォームを用意したのでそこ […]

DTM
  • 2018.12.26

個性が強すぎる!?Omnisphere2ってどんな音源?実際に曲を作ってみた感想

Omnisphere2といえば大量のサウンドライブラリを内包した有名なシンセサイザーです。私自身昔から気になってはいたのですが、今年のブラックフライデーにやっと購入したということでその使用感を記事にしていきたいと思います。実際にOmnisphereを使って(簡単なものですが)曲を作ったのでそれを踏まえてご覧いただければと思います。 実際に作ってみた 1曲1Omnisphereという構成で 4曲入り […]

DTM
  • 2018.12.19

つよつよオーディオインターフェースBabyface Proを紹介

オーディオインターフェースとはコンピューターで音をやり取りするには欠かせない機材です。安いものから高いもの大きいものや小さいものと種類は様々ですが、個人で使用するインターフェースの最強格の一つがこのBabyface Proかと思います。そのBabyface Proを最近買った友人がいるという理由もあって今回はこのインターフェースの特徴や使い方を紹介したいと思います。 Babyface Proの特徴 […]

DTM
  • 2018.12.17

Native Instrumentsが無料配布しているTRK-01 PLAYが凄い

2018/12/17現在Native Instrumentsが「TRK-01 PLAY」を無料配布しています。このプラグインはそもそもKomplete12から新しく登場した新しいプラグインで、それがフリーで配布とは本当に嬉しいですね。いざ使ってみると非常に使いやすくて今後も積極的に使っていけそうな性能をしていたので今回はこのTRK-01 PLAYを紹介していきたいと思います。

DTM
  • 2018.12.14

ProgressiveHouseの作り方を雑に紹介

私の音楽のルーツでもあるProgressiveHouseというジャンルの作り方についてざっくり解説していきたいと思います。ProgressiveHouseの解釈はTechnoやElectronicaといったものからEDMと呼ばれるものまであり幅広いですが、今回はメロディックでドラマティックな雰囲気のあるMelodic ProgressiveHouseというジャンルを解説していきます。

DTM
  • 2018.11.28

Fabfilter Pro-Q3が発表!リリースは11/29!

ぷるれこでもお馴染みの高性能なイコライザーFabfilter Pro-Q2の新バージョンPro-Q3が先日発表されました。2の段階でも十分だったのですが、情報を見ているとさらに面白そうな昨日が追加されているようで非常にわくわくしています。現在はYoutubeの動画の情報のみとなっているので詳細はわからない部分が多いですが、リリース日が近いということで早速見ていきましょう。

DTM
  • 2018.11.24

ブラックフライデーこれだけは見逃せない厳選セール情報【音源・VST等】

今年も大規模セール期間のブラックフライデーがやってまいりました。ありとあらゆる品物がセール価格で売り出されていますが、今回は私の独断と偏見で「特にこれだけは!」というものを選んで紹介したいと思います。財布の状況と十分相談しながら購入を検討してください。

DTM
  • 2018.11.22

第二回 ぷるれこマスタリング選手権 結果発表

先日行われました「ぷるれこマスタリング選手権」の結果発表を行います。応募頂いた音源や私自身のマスタリングを交えていろいろお話するので、参加した人も参加しなかった人もマスタリングの参考にして頂ければと思います。それでは始めていきましょう。

DTM
  • 2018.11.14

便利…かも…!?昔自作したコードアプリ「ChordLIV」を再公開

こんばんは。天才プログラマー(大嘘)ぷるぱんです。今回の記事ではなんとなく思い立って昔作ったコードアプリをブログで紹介したいと思います。昔プログラム始めたての時に勉強のため作った&ソースコードがもうないということで、いろいろ細かい部分はご勘弁頂きたいです。ですが個人的には気に入ってるのでよければ続きも御覧ください。

DTM
  • 2018.10.12

オーディオインターフェースのすゝめ

DTMに欠かせない機材の一つがオーディオインターフェースです。PCで高音質な音の再生や録音に必要となってきます。(DTMだけでなくtwitchやYoutubeLive等のストリーミングでも使用する方が多いですね)そこで今回は様々な種類のあるオーディオインターフェースを選ぶ基準やおすすめを紹介したいと思います。

DTM
  • 2018.09.14

Native Instrumentsの新製品予測レビュー

先日Native Instrumentsが大きな発表がありました。「NI史上最大のリリース!9つの新製品と大幅にアップデートされた3つのプラットフォーム」と公式が書いているように様々な製品が発表されています。そこで今回は私の視点で、製品ごとに発売前のレビューをしてみたいと思います。

DTM
  • 2018.08.31

ど定番高性能EQ「Fabfilter ProQ3」の使い方

「イコライザーは何を使用していますか?」という質問をして最も多く帰ってくる答えが恐らく「Fabfilter ProQ3」ではないかと思います。それほどいろんな人が使っていて有名なイメージがあるエフェクタのひとつです。ではなぜこんなに使われているのか…ということや、案外気にしない細かい設定などをこの記事で詳しく紹介していこうと思います。(※2019/04/16記事をProQ3に対応させました)

DTM
  • 2018.08.28

ひと工夫してアルペジエーターを使おう

アルペジエーターの存在を知っている人は多いと思いますが、実際に使っている人は少ないのではないでしょうか。コードを鳴らして16分で…という使い方が一般的ですがあまりかっこよくない事が多いですよね。今回はそのアルペジエーターに焦点をあてて、うまく使う方法を解説してみようと思います。

DTM
  • 2018.07.18

楽曲提出前にやる3つの簡単なTips

自分の曲をコンピレーションの主催に提出したり、マスタリングエンジニアに提出することがあると思います。その際に気をつけると役立つ3つの簡単なTipsを紹介します。非常に簡単なTipsですが案外毎回きちんとできてる人は多くないかも?