Categories: Ableton Live

Ableton Live10.1がリリース間近

先日Ableton Liveの新しいアップデートの発表がありました。10.1ということで少し大きめのアップデートとなり便利な昨日が多数実装されました。今回はその機能を見ていきたいと思います。

ユーザーウェーブテーブルの読み込み

Live10で実装されたシンセWavetableに好きなサンプルを読み込めるようになります。大人気シンセSerumでも同様の事ができて、パーカッションの波形からかっこいいGrowlベース音を作るチュートリアルなんてものがよくありますね。

細かい使い勝手はまだわかりませんが、試してみる価値は十分ありあそうです。

Channel EQ

EQ Three、EQ Eightに続いて新たなEQが実装されます。見た感じつまみの数は少なく操作はシンプルですが、Analog系の音を意識したような作りになっていて、音の良さが気になるポイントです。

Delay

Abletonには何種類かDelay系プラグインがありますが、そのうちのSimple DelayとPing Pong Delayが統合して新しいプラグインとなりました。

「なんで分かれてるの?」と思いながら使っていた方は非常に多かったと思います。それが統合して便利になってとても嬉しいです。

プチ隠し要素的にあった右クリックで表示されるディレイモードもプラグインディスプレイに表示されるようになってます。

オートメーション

オートメーション周りには多くのアップデートがはいって更に使い勝手がよくなっています。

  • Sine等の波形が使える
  • 選択範囲内でのストレッチや傾斜設定
  • ドローツールで曲線を書ける
  • 設定値を数字で入力できる

サイドチェイントラックのフリーズ

個人的には一番嬉しいアップデートがこのサイドチェイントラックのフリーズです。

サイドチェインを使用したトラックはフリーズができなくなり、処理の軽減もできずオーディオ化も難しかったですが、それも簡単に行えるようになります。

VST3への対応

やっとの対応ですね!

VST3の機能については下記のサイトで詳しく解説しています。

https://japan.steinberg.net/jp/company/technology/vst3.html

さいごに

リリース日は発表されていませんが、coming soonということで待ち遠しいですね。

細かい部分で使い勝手がよくなっていて私もリリースされたらすぐアップデートしたいと思っております。

 

purureko

Recent Posts

本当に良かった2023年アニソンランキング

年末やるようなことな気がします…

4か月 ago

重要でもなんでもないお知らせと近況

標記のとおりつらつらと近況を書…

1年 ago

Ozone10の神っぷりを伝えるために重い腰を上げた男

約一年ぶりだそうです。お久しぶ…

1年 ago

やる時は何でもやるマスタリング

マスタリングはおおよそ調整の域…

2年 ago